目次
若手世代のための「話す×感じる」コミュニケーション体験
2025年11月14日(金)18:00〜 渋谷アクシュにて開催
デジタルが進むほど、「リアルな会話」の価値が高まっている
チャットやSNSで何でも伝えられる今、
人と「顔を合わせて話す時間」は、どこか特別なものになりました。
だからこそ、リアルな会話の中で感じる相手の表情や声の温度、
ちょっとした沈黙に宿る“気持ち”が、私たちの関係をより豊かにしてくれます。
今回のワークショップは、そんな「人と向き合う感覚」をもう一度取り戻すための時間。
話す力や聴く力を「感じて学ぶ」ことで、
人間関係をより前向きに築くヒントを体感できます。
今、若手社会人に求められている「伝える力」と「受け取る力」
仕事で成果を出す上で欠かせないのは、
専門スキルだけではなく“伝える力”と“受け取る力”。
上司や先輩、クライアントとのやり取りの中で、
「思っていたことが伝わらなかった」「誤解されてしまった」——
そんな経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか。
このイベントでは、そうしたすれ違いを減らし、
よりスムーズに信頼関係を築くための“感覚的なコミュニケーション”を学びます。
頭で理解するのではなく、体を通して「人と向き合う」ことの大切さを再確認する時間です。
講師紹介:西田弘次(にしだ こうじ)氏
実践コミュニケーション研究所 所長・代表/亜細亜大学客員教授/BBT大学客員教授
1965年福岡県生まれ。
在南アフリカ共和国日本国総領事館員、亜細亜大学職員を経て、
オックスフォード大学大学院修了。
帰国後、千葉大学専任教員として12年間教鞭を執る中で、
アナログコミュニケーション力の低下に危機感を抱き、
2009年に「実践コミュニケーション研究所」を設立。
以来、小学生から社会人まで、次世代を対象に全国各地で講演・研修・トレーニングを実施。
総受講者数は95,000人を超える。
資格として、EQトレーナー・プロファイラー、
NLPマスタープラクティショナー、プロフェッショナルサーティファイドコーチ、
姿勢教育指導士、ボイストレーナー(指導者養成講座修了)などを保有。
(出典:西田弘次 公式サイト)
会場情報
渋谷アクシュ(AXSH)
東京都渋谷区渋谷2-17-1

参加概要
・開催日時:2025年11月14日(金)18:00〜19:30(開場17:30~)・会場:渋谷アクシュ(東京都渋谷区渋谷2-17-1)
・対象:若手・若年層の社会人(定員30名)
・参加費:無料
・主催:ARI Group 株式会社エーティーエス
・お問い合わせ:03-6450-6084
・お申し込みフォーム:[こちらから]

最後に:人と向き合う“あたたかさ”を取り戻す時間
どんなにテクノロジーが進んでも、
人と人をつなぐのは、言葉の奥にある「気持ち」です。
誰かと向き合い、話し、感じる——
そのシンプルな体験が、日常の関係性を驚くほど変えていきます。
この90分は、そんな“あたたかい対話”を取り戻す時間。
日々のコミュニケーションに新しい風を吹き込むきっかけになるはずです。

監修:監修:キャリテ編集部【株式会社エーティーエス】
株式会社エーティーエスが運営する本サイト「キャリテ」では、みなさまの「キャリア」「働く」を応援する記事を掲載しています。みなさまのキャリアアップ、より良い「働く」のために、ぜひ記事の内容を参考にしてみてください。
-
IT・Web業界で活躍できるお仕事情報多数掲載
-
あなたの成長を叶える魅力的なお仕事情報多数掲載